進路
特別支援学校で、進路に関する連絡会があるとの通知をもらっていたので、行ってきました。 連絡会では、昨年、特別支援学校の高等部を卒業し、...
あわただしい中でも、ゆったりのんびりとした気持ちを忘れないようにしたいと思っています。
特別支援学校で、進路に関する連絡会があるとの通知をもらっていたので、行ってきました。 連絡会では、昨年、特別支援学校の高等部を卒業し、...
修学旅行に行ってきた長男のお土産。 見ると、中には鬼滅の刃とコラボしたお土産が・・・。 修学旅行へはバスで行ったのですが...
今年の修学旅行は、コロナの影響で、本来なら一泊2日の予定が、感染拡大を予防するため、日帰りに。 そのため、出発も朝早く、こどもは6時前...
高校は、卒業しておいたほうがいい。それが、結論ですね。 先日、特別支援学校の中等部の先生と妻とで、個人懇談がありました。長女が不登校中...
不登校の原因は、家庭にある。そう妻から指摘されました。 長女は、2019年6月から不登校になっています。ちょうど、不登校になり始めたこ...
長女が不登校になって、1年ちょっと。 唯一、外出できる手段であるドライブ。なんですが、帰宅しても降りないので、療育の先生に相談して教え...
中学校の進路について、長男と話をしました。 小学校では、普通学級の授業でも、支援学級の先生がフォローで入ります。しかし、中学校では、普...
不登校特例校。不登校の子どもが増え続けているために、創設された学校のこと、のようですが、私は、そういった学校があることをこの記事を読むまで知...
修学旅行が9月に予定れていたのですが、コロナウイルスの影響から延期に。 中止、ではなかったので、よかったといえますが、学校からの文書を...
来年から中学生、ということもあり、ダイレクトメールが届くようになりました。 大体似たような内容なのですが、気になったのが割引のポイント...
来年から中学に入学。とはいうものの、ウチの子どもの場合、現在支援学級に籍があることもあり、中学校になると、どうするか、ということで、妻と小学...
支援学級に通う子どもが受けた発達検査。 WISC-IV(ウィスク・フォー)がどういう検査なのか、というのは、こちらのサイト()をみても...
学校って、組織って何だろう。 小学生の子供が大けがをして、それがフラッシュバックとなって、転校せざるを得ない状況にまでなったニュース(...
を直したほうがいい、そう指摘を受けた長男。 私は知らなかったのですが、妻は知っていたようです。 しかも、鉛筆の持ち方を直すのなら...
ママ友達のオンライン飲み会がありました。 それまでは、発達障害の子どもを抱える母親同士で、時々飲み会をしていました。しかし、新型コロナ...