不登校の親もしんどい
発達障害のある長女が不登校になって1年が経過。 何か変わったか、というと、少なくとも親のしんどい状況は正直何も変わってない、そう思いま...
あわただしい中でも、ゆったりのんびりとした気持ちを忘れないようにしたいと思っています。
発達障害のある長女が不登校になって1年が経過。 何か変わったか、というと、少なくとも親のしんどい状況は正直何も変わってない、そう思いま...
正確にはオンライン授業、というわけではないのですが、連休明けに、小学校が休校中の宿題を出した時に渡された、小学生の長男の新たな宿題。 ...
子どもが、amazonプライムビデオでの視聴制限のpinコードを自分で入力していたために、変更しました。 変更の手順は、以下のとおりで...
新型コロナウィルスの影響から、親の仕送りが減った、あるいは、学費を稼ぐためにアルバイトをしていたができなくなった、そういう学生さんも増えてい...
新型コロナウィルスの影響で、 収入が減り、生活がままならない方や事業主のための支援制度が、いくつかあります。 その支援制度を紹介した記...
学校が休校になり、お弁当を作らないといけない、そんな家庭も多いと思います。 そんなお弁当を作ることがタイヘンな家庭のために...
新型コロナウィルスのための休校中は、塾にも行けないですよね。 学校からある程度の宿題は出ているかもしれませんが、それだけだと、ちょっ...
私の地域は、子供会の役員と学校のptaの役員は、ポイント制になってます。 どういうことか、というと、子ども一人につき、ポイントが一つ...
そう、長男が言い出しました。 親としては、学校に行くように説得すべきところ、なのかもしれません。しかし、ウチは、特別支援学校に通う長...